2013年10月28日月曜日

2013年ワールドシリーズ Game4

BOS 000 013 000 4
STL 001 000 100 2
勝利投手:ドゥブロント
敗戦投手:リン

またしても不完全燃焼気味な幕切れとなった。
この試合もレッドソックスは早い段階での継投で勝ちきる作戦に出た。
先発バックホルツはやや不安定ながらもそれほど調子が悪くなかったのだが4回でお役御免となり、そこからは先発投手をリリーフとしてつぎ込む展開に。
6回にはゴームスが3ラン本塁打で勝ち越すと本格的に逃げ切り体勢に入ったレッドソックスは当然最終回を絶対的守護神上原に託した。
そして上原は1安打を許したものの2アウト1塁でベルトランを迎えた場面で素早い牽制でランナーを刺し、まさかの牽制死という形でのゲームセット。
不完全燃焼感をお返しだと言わんばかりの2試合連続の珍しい幕切れとなったが、これでシリーズは2‐2のタイとなりかなり面白くなったのは事実。
カージナルスのホーム優勝の可能性は消えてしまい、レッドソックス側としては俄然やる気が出る展開だ。

第五戦の先発投手はレッドソックスがレスター、カージナルスがウェインライトと第一戦に引き続いてのエース対決。
ボストンでの第一戦ではレスター無失点、ウェインライト炎上とレスターに軍配が上がったがセントルイスでの次戦ではどうなるだろうか。
 

2 件のコメント:

  1.  カーディナルスの2勝1敗で迎えた第4戦。第2戦の先発ラッキーをリリーフにつぎ込んだレッドソックスの執念が実って2勝2敗のタイに戻しました(かなりピンチだったが踏ん張った)。これでシリーズは盛り上がりそうです。
     分業制が固まっているといわれる昨今でも、大一番では先発がリリーフに出る。これこそポストシーズンの醍醐味です。時々、古株のプロ野球OBが「大リーガーは分業制に甘えて日本選手のような根性がなく、大一番でも先発が救援に回ったりしない」とかいうことがありますが、これは大間違いですね(偏見というほかない)。
     なお、余談ですがア・リーグの優勝決定戦第6戦で、タイガースにはバーランダーを抑えに使う予定があったそうです。7回を乗り切れずに未発に終わりましたが、思い切って7回頭からバーランダーを送れば違った展開になったかもれません。

     さて、これで明日の第5戦が大きな分岐点になりそうです。特にカーディナルスにとっては6戦以降がボストンであること、約30年間ビジターチームがワールドシリーズ第7戦を制したことがないこと等を考えると、取っておきたい試合でしょう。第1戦ではレスターの好投に対して、ウェインライトは不本意きわまるピッチングでしたが、今度は締まった投手戦を期待しています。
     後、第4戦でラッキーを投げさせた以上、第6戦以降のローテーションがどうなるかも気になるところです。ちょっとしか投げていないので予定通り彼を第6戦に投げさせるのか、第7戦に回すのか。興味深いですね。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      昨今は中途半端にMLBが近くなったおかげで日本では間違った認識を持たれていることも多いですね。
      100球制限なども言葉だけが一人歩きしてしまっているような印象をうけます。
      第6戦の先発は現時点のMLB公式サイトではラッキーとアナウンスされていますね。

      削除